Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
お別れ遠足について
2014/02/22

 寒い冬を抜け温かい日差しが出てきました。いよいよ春がやって来ました。年長児さん達にとっては、保育園生活最後の月となります。残りの保育園生活を一緒に楽しく過ごしたいと思います。
 さて、下記の通りお別れ遠足を行いますのでよろしくお願いします。

 日時:平成26年3月5日(水)
 集合:am8時50分
 行先:熊本北部浄化センターグラウンド(以上児)
    保育園周辺公園(未満児)

※雨天時等は、室内で行います。

新年あけましておめでとうございます
2014/01/06

新年、明けましておめでとうございます。
午年が始まりました。午の様に逞しく駆け上がるような
年になればと思います。
本年も職員一同よろしくお願いいたします。

年末年始のお知らせ
2013/12/27

新園舎に移り今年も無事終わりを迎えることが出来ました。
より良い保育を目指し試行錯誤しながら色々なことに取組んできました。実りのある年だったと思います。
来年も職員一同一丸となり【ほくぶっこ】を目指し努力していきたいと思いますのでよろしくお願い致します。

★年末年始お休み
 12/28(土)〜H26.1/5(日)お休みです。

※12/28(土)、H26.1/4(土)は、お仕事の方
 のみお預かりさせて頂きます。お早目に土曜保育届の提出 をお願いします。

クリスマス発表会について
2013/12/04

 いよいよ今年最後の行事クリスマス発表会を開催します。
いままで成長した姿を歌や踊り、劇で魅せてくれます。
クリスマスシーズンもありとても楽しい発表会になるでしょう。
詳しくは、平成25年度 発表会をご覧下さい。

おもちつきについて
2013/12/04

12月10日(火)におもちつきを行います。
今年もおじいちゃん、おばあちゃん、そしてお父さんが
参加しておもちつきを行います。
つきたてのおもちは、とても美味しいです。
お父さんも子ども達の前でヒーローになってみませんか?
是非、ご参加よろしくお願いします。
 詳しくは、おもちつきのご案内をご覧下さい。

芋掘りについて(5〜4歳児)
2013/10/31

 5月下旬に北部農業青年部さんの畑に芋の苗を
植えてきました。5月から11月まですくすくと育っている
所です。いよいよ待ちに待った、収穫の時期となりました。
5歳児4歳児さん達で芋を掘りに行きたいと思います。
 詳しくは、芋掘りについてをご覧ください。

 日時 11月5日(火)

ふれあいフェスタについて(年長児)
2013/10/17

 10月26日(土)に「ふれあいフェスタinほくぶ」に年長児さんが参加します。
北部地域を主体としたまちづくりの一環として開催されているイベントとなっています。各保育園、幼稚園や小学校、一般団体等様々な踊りや朗読を披露していきます。
 今回、年長児さんが幼稚園、保育園部門の最後に出演させて頂きます。ご覧下さい。

  場 所:北部総合体育館
  時 間:AM9:30〜

いも掘り(年少児)
2013/10/11

 10月15日(火)に年少児さん達だけでいも堀りに
行きます。汚れてもいい服装で当園よろしくお願いします。
 詳しくは、いも堀りについてをご覧下さい。

秋の遠足のお知らせ(バス遠足)
2013/09/25

 平成25年10月10日(木)に秋の遠足を行います。
親子でバスに乗って遠くの場所に出かけゆっくり楽しんで
頂きたいと思い計画しております。
 今回は、グリーンランドに行きたいと思います。
雨天でも決行です。
詳しくは、秋の遠足のお知らせをご覧下さい。

雑草の森について
2013/09/21

 平成25年9月28日(土)に雑草の森で体験学習を行います。年長児さんクラスが行きます。
森に囲まれた自然の場所で思いっ切り冒険をして来ます。
グループに分かれ力を合わせながら一日を過ごします。
子供達の体調管理と忘れ物が無い様にお願いします。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

- Topics Board -